Colbie Caillat Show Case Live in Japan@SHIBUYA duo MUSIC EXCHANGE(2008年3月6日)
花粉症の症状がどんどんと酷いことになってきました。ホントつらいなぁ……。
今日は夜、コルビー・キャレイのライブに行ってきました。アメリカでは昨年デビュー済みで、すでにミリオンヒットを記録しているアーティストですが、日本デビューは3月19日。いわゆるショーケース的なフリーライブで、一般の入場客はレーベルのサイトで募集してたようです。僕、てっきり楽々観れるもんだと思って余裕ぶっこいて会場に行ったら、すごい人の数でビックリしました。
いわゆる業界関係者はほぼ2階席だったんですが、ちょっと遅く入場したら立見でしたからね。僕はなんとか座れたものの、ちょうど柱が邪魔な位置で、ステージが半分しか見えませんでした。
とりあえずビールを飲んで、スタートを待ったのですが……いい具合で酔ってしまい……ライブの途中で何度か船を漕ぎました……ゴメンナサイ。でも、それくらい気持ちよく聴けたとも言えるわけで(言い訳?)、本当に彼女の声は野外、フジロックだったらORANGE COURT、サマソニだったらビーチステージで寝転がって聴きたいなぁと思いました。
彼女以外にバンドメンバー3人(ギタリスト2人とパーカッション)が参加。コルビーは歌に専念で、1曲だけギターを弾いてたかな。途中、彼女の髪に花を差しに登場したのがコルビーのいとこなんだそうな。
そんな感じで、ライブ自体は30〜40分程度の、本当にショーケース的なもの。本格的なステージは、アルバムが発売されてそれなりにヒットを記録したら実現するはずです。
終演後、関係者のみでコルビー参加による挨拶があったのですが、僕は仕事が残っていたのでレーベルの方に挨拶して退場。明日〆切の原稿がたんまりあるので、現在もガシガシ書いているところです(この日記はいわば現実逃避のようなもの)。
さ、何時までがんばれるかわからないけど、やれるところまでいきますか……。