DIO『THE LAST IN LINE』(1984)
1984年7月2日にリリースされたDIOの2ndアルバム。
DIO名義でのデビュー作となった前作『HOLY DIVER』(1983年)から約1年1ヶ月という短いスパンで届けられた本作。ロニー・ジェイムズ・ディオ(Vo)、ヴィニー・アピス(Dr)、ヴィヴィアン・キャンベル(G/現DEF LEPPARD)、ジミー・ベイン(B)という前作と同じメンバーに、前作を携えたツアーから参加したクロード・シュネル(Key)という布陣で初めて制作されたスタジオ作品となります。
前作で確立させたDIOらしいスタイルを、より研ぎ澄ましたのが本作と言えるでしょう。楽曲のスマートさはもちろんのこと、ヴィヴィアンのギタープレイもより個性を確立させたものへと進化しており、彼の初期における代表作と言える内容だと断言できます。
オープニングを飾る「We Rock」は、DIOにとってアンセムと呼べるような代表曲。前作でオープナーを務めた「Stand Up And Shout」よりも洗練された感とドラマチックさが増しており、これぞヘヴィメタルと呼びたくなるような仕上がりです。続くタイトルトラック「The Last In Line」はRAINBOW〜BLACK SABBATHから引き継ぐ仰々しいミディアムヘヴィの完成形と言えるもの。ヘヴィメタルファンならこの2曲だけで完全に心を鷲掴みにされるはずです。
その後も緩急に富み、アレンジの練り込まれた楽曲群が並びます。「We Rock」同様のファストチューンながらも荒々しさが際立つ「I Speed At Night」や、キャッチーなミディアムナンバー「One Night In The City」、サバス時代の某曲を再構築したかのような(笑)「Evil Eyes」、ポップテイストがのちの作風に影響を与えることになる「Mystery」、「The Last In Line」にならぶ仰々しい大作「Egypt (The Chains Are On)」など、楽曲の充実度は前作以上。そりゃあ全英4位、全米23位と前作以上のヒットになるのも納得です。
ただ、アルバムとしてのインパクトはデビュー作『HOLY DIVER』のほうが上なんですよね。事実、リピートするのも不思議と今作より前作のほうが多い。特に今作においては、冒頭2曲のインパクトが強すぎるがあまり、それ以降が平均点以上の仕上がりでも薄く思えてしまうのかもしれません。そういえば、学生の頃はダビングした本作のカセットをA面の途中までしか聴かないことも多かったな……。
でも、久しぶりにアルバム通して聴いてみたら、やっぱりいいアルバムだなと再認識。子供の頃は飽き性だったのもあって、これをじっくり楽しむ余裕がなかったのかもしれません。今の感覚だったら、『HOLY DIVER』よりこっちのほうが好みかも。
▼DIO『THE LAST IN LINE』
(amazon:国内盤CD / 海外盤CD / 海外盤アナログ / MP3)