TWO PUNKS
CDJを1日中いじってたんだけど、どうにもこうにも自分のルーツ的なのばかり選んじゃって、単なる懐メロ大会と化してました。
で、何故か最後の最後にTHE MODSのこの曲で閉める。しかもベスト盤「RECORDS」に収録された、'99年のライヴバージョンなのね絶対に。
そういやぁいつだったかDJやった時も、この7分以上あるテイクを回したことがあったけど。やっぱりこの曲は中間部での森山のMCな。あれを聴く事で自分自身を見つめ直すというか、自分の立ち位置を再確認するというか。特に30を超えた立場だから、余計にね。
確かに、いろんな不安はつきまとうわけよ。ずっとこのまま変わらないのかなとか、ずっとこのまま年を重ねてくのかなとか。特に最近、いろんな疑問が沸いてきて‥‥仕事の事だったり、プライベートのことだったり。「俺はこんなもんじゃねーよ」とか過信するつもりはないけど。それでも「このままじゃいけない」という危機感みたいなのも常にあって。ま、それは特に30過ぎてからかな、感じるようになったのは。それが特にここ最近強く感じるようになってきてると。
けど、怖がってばかりじゃ何も変わらないし、立ち止まってなんかもいられないし。ただただ進むしかねぇんじゃないの、と。ウダウダ考えても始まんねーしな。今出来る事をやるしかねーもんな。
なんてことを、ふと考えた3連休2日目。きっと台風一過を期待したのにドンヨリ天気だったのがいけないんだ。全部台風のせいだ。そうだそういうことにしよう(責任転嫁)
さ、西部警察でも観よう(えーっ)
▼THE MODS「THE MODS BEST "Records"」(amazon)